数学IIBの問題一覧
サンプルの単元のみ選べます
【サンプル】不等式の表す領域
【サンプル】三角関数の性質、三角関数のグラフ
【サンプル】位置ベクトル
3次式の展開と因数分解
二項定理
整式の割り算
分数式とその計算
恒等式
等式の証明
不等式の証明
複素数
2次方程式の解と判別式
解と係数の関係
剰余の定理と因数定理
高次方程式
直線上の点
平面上の点
直線の方程式
2直線の関係
円の方程式
円と直線、2つの円
軌跡と方程式
図形と方程式(その他の問題)
一般角と弧度法
三角関数
三角関数の応用
加法定理
加法定理の応用
和と積の公式
三角関数の合成
指数の拡張
指数関数
対数とその性質
対数関数
常用対数
微分係数、導関数
接線
関数の値の変化
最大値・最小値、方程式・不等式
不定積分
定積分
面積
ベクトルの演算
ベクトルの成分
ベクトルの内積
ベクトルと図形
ベクトル方程式
空間の座標
空間ベクトルと成分
空間ベクトルの内積
位置ベクトルと図形
座標空間における図形
空間における平面・直線の方程式
数列と一般項、等差数列
等差数列の和
等比数列とその和
和の記号Σ、階差数列
いろいろな数列の和
漸化式と数列
数学的帰納法
確率変数と確率分布
確率変数の期待値と分散
確率変数の変換
確率変数の和と積
二項分布
正規分布
母集団と標本
標本平均の分布
推定
印刷用
問題一覧を表示する